![]() |
Home > Webmaster's Page > 世界の味巡り World Food Tour |
![]() |
2010-09-203泊4日で世界各国を巡り(苦笑)、料理を堪能しました。 初日は中国です。您好!中国 中国は数年振りです。 ![]() |
![]() 食べたメニューと順番 1.チャーシュー、2.蟹卵入りフカヒレスープ、3.小籠包、4.海老蒸し餃子、 5.フカヒレ餃子、6.大根餅、7.北京ダック、8.ピータンのお粥、9.マンゴー プリン、10.杏仁豆腐、11.桂花陳酒ゼリー(フルーツ入り)、12.タピオカ ココナッツミルク、13.杏仁ソフト 開店時間11時での事前予約で行きました。 オーダー・バイキングのスタイルですが、時間無制限なのに加えて、1名でも予約可能という顧客の方を向いたサービスを行っています。 電話応対も丁寧で、非常に好印象のレストランです。 接客には全く問題なく、店内もきれいで、満足できた時間を過ごせました。 総じて、サービス全般において、顧客への気遣いを感じられました。 料理の味については、是非ご自身でお確かめください。 |
2010-09-212日目は、念願のスウェーデンに行きましたよ!(笑)Hej där! Sverige ザ・ボッパーズのファンサイト管理人であるからには、やはりスウェーデンのレストランで料理を食べなければいけません。(キリッ 小手調べに、朝からイケアレストランに行きました。会員だし。(苦笑) 食べたメニュー 1.イケアファミリードリンク\0、2.スウェーディッシュフラッグロール\199、 3.プリンセスタルト\249、4.モーニングプレート\99、5.ヒマワリの種子入り パン\150 ![]() アメリカの倉庫型店舗に寄り道。Hi there! USA 朝食用シリアル計8袋\7,062、クレイジーソルト2個セット\1,468、その他を含めて\13,738の買出し。 ![]() |
夜はまたスウェーデンに戻り、ストックホルムでスモーガスボードを食べました。Smörgåsbord åt! ![]() ついに、スモーガスボードを食べました。 それぞれがどういう料理なのか、表示は一切ありません。ウェイトレスさんに聞けば答えてはくれますが、とりあえず、こちらに掲載があります。 うなぎの燻製 アップルアーモンドケーキ ザリガニ スウェディッシュミートボール&リンゴンベリーソース 特にドレスコードはないそうですが、男性なら襟のあるシャツの着用が無難です。料理の盛り方で、どういった点に気をつければよいのか訊ねたら、「何皿もテーブルに置かないよう、料理を盛るのは一皿づつ」とのことでした。 ちなみに、テーブルにはカトラリーレストが置かれていて、フォークとナイフは使い回しです。 平日のディナータイムに行ったら、最初は貸し切り状態で、スウェーデン出身のウェイトレスさんに監視されながら(苦笑)食べました。「ボッパーズって、知っていますか?」と聞いたら、ご存知ありませんでした…。(泣き) でも、初めて食べた本格的なスウェーデン料理は、面白くて楽しめました!是非、再訪したいレストランです。 参考 |
2010-09-223日目は、大相撲の9月場所を観戦するので、一時帰国。(苦笑) ![]() 上:伊勢ノ海部屋の特製ちゃんこ(スープ炊き)\250 下:横綱白鵬の土俵入り ![]() |
そして夜は、ブラジルに行きました。Olá, Brasil ![]() シュハスカリアです。 焼きあがった串刺しの肉をテーブルに持ってきてくれます。 多少、焼きあがるまでの待ち時間がありましたが、いずれの肉も大変おいしかったです。スペアリブ(画像下)は、追加オーダーしました。 最初に盛り付けたのは(画像中)、バナナのフライ、ご飯+フェイジョアーダ、うずらの卵、ハムの角切りです。 フェイジョアーダも豆料理好きの口に合い、お代わりしました。ブラジル風のラザニアも気に入りました。 サービスは全く申し分ありません。 こちらも再訪したいレストランです。 |
2010-09-23最終日は、イタリア(一応)です。Ciao Italia ![]() 食べたメニューと順番 1.いちごショート、2.クレームアンジェ、3.ローズパール、4.ピスタッチオ 5.もんブラン、6.ヨーグルトパンナコッタ、7.コーヒーゼリー 開店時間13時での事前予約で行きました。 急激に血糖値が上昇したのでしょうか、5個目で本能が警報を発令してきました。でも、ちょうど良い感じで7個を食べ終わりました。 時間制限のあるケーキ・バイキングは、自分に向いていないのがわかりました。(苦笑) 女性店員が2名とも揃って、うんざり感というか、ヤル気の無さを発していて、お客様をお迎えするという表れが感じられなかったのを記しておきます。 |
そして、最後はトルコです。Merhaba Türkiye ![]() 秋葉原ワシントンホテル前の路上で営業していた当時から気になっていたケバブサンドです。 レギュラーをソースなしのオリジナルで食べました。 十分な量で、味も良かったです。また食べたいと思います。 こうしてまとめていると、それぞれの料理の味が思い出されて、唾が湧いてきます。(苦笑) 来年の大相撲春場所千秋楽を観戦しに行くと決心していますので、また気に入ったお店を再訪するつもりです。 あー、楽しみだな~!うひひひひ! |